Uncategorized

『メルカリ』は子育て中の人にこそオススメ

当ページのリンクには広告が含まれています


私自身のメルカリ歴は、この3年で取引件数が440件以上になりました。そのうち230件ほどが出品で、購入も200件を超えています。私にとって『メルカリ』は今となっては生活の一部のような存在です。そこで本記事では、私の経験を通して『メルカリ』が子育て中の人にこそオススメする理由について伝えていきたいと思います。



1️⃣『メルカリ』をオススメする理由

⑴フリマサイトにおいて育児グッズは回転率が高い商品になるから

『メルカリ』だけに当てはまる事ではなく、どんなフリマサイトでも言える事だと思いますが...育児グッズは、年間を通して使用するものが多く、また子どもの成長は早いです。それを考えると、必要になる度に新品で購入するより中古品で済ませた方が気軽で他の事にお金を使えます。このような価値観の方は多いので、フリマサイトにおいて育児グッズはとても需要があり、売れやすいです。

色んなフリマサイトがある中で、特に『メルカリ』を推す理由としては

ユーザー数が多いので必然的に商品を見てもらう機会が多く、出品してから購入までが早い。
→様々あるフリマサイトの中で『メルカリ』は販売手数料が10%、と高く設定されています。しかし、サイトのユーザー数が多い=『メルカリ』というブランドの知名度が高い、といった事でもあるので世代や性別問わず抵抗感などが無く、『メルカリ』で出品や物を購入をする意識につながりやすいです。ちなみに、『メルカリ』の月間利用者数は、2,306万人、2022年11月には出品数が3億品を突破しています。

私自身、ラクマやPayPayフリマでも出品した事がありますが出品した際に記録される閲覧数👁️が『メルカリ』の方が圧倒的に多かったです。


⑵メルカリには独自の便利な機能・サービスがある

  1. かんたん出品
    通常の出品方法よりも少ない手順で出品を済ませられる機能。
    ①商品写真②商品名③カテゴリー④商品状態⑤販売価格の5つのみを入力するだけで🆗
    ※配送方法に関する情報は自動で入力される

    商品情報は出品完了後に商品編集画面からブランド、サイズ、説明文、商品の特徴などすべての情報を追加することができる。

    「かんたん出品」のやり方⏬(2通りある)
    ・メルカリの画面を開く→出品タブを選択し、🔰かんたん出品をタップ。




    ・メルカリの画面を開く→出品タブを選択し、画面右下の赤い「出品」ボタンをタップ→出品方法として「🔰かんたん出品」をタップ。



    かんたん出品機能を使えば時短にもなりますし、忙しい子育て中でも断捨離やお片付けのハードルが下がるのではないでしょうか。

  2. 出品に関するヒント
    出品を完了してから時間が経っている商品の一覧の下に表示される



    出品に関するヒントは様々で、「商品写真を見直してみませんか?」「値下げしてみませんか?」などアドバイスをしてくれるので、その都度出品内容を検討する機会として便利だと思います。

  3. メルカリShops
    『メルカリ』の関連したサービスとして登場したネットショップの作成・運営ができるサービス。(スマホで出来る)

    ・『メルカリ』との違い
    メルカリShopsは、事業者・個人事業主などをターゲットにしており、在庫管理が可能。コメント欄が設けられていないため値下げ交渉ができない。このおかげで、商品の制作や仕入れ、送料などのコストを想定して、自分で販売価格を決める事が出来る。
    ただし、『メルカリ』とは違って中古品を許可なく販売する事ができない。メルカリShopsでの販売は、利益を得るために運営しているので中古品を売る際には、「古物商許可証」が必要。
    また、1つのショップを複数アカウントで運営できる。

『メルカリ』と違うサービスなので使い分けができますし、在宅でハンドメイドなどのお仕事をしてみたい方にはピッタリだと思います。



⑶忙しい育児中でも続けやすいから
これは、持論なのですが...
特に小さい子を育てている時は、目も離せないですし子どもとずっと向き合わないといけないので、気持ちの切り替えが大変なところがあります。その忙しい育児の間こそ全く種類の違うことをした方が気分転換にもなります⭕️そんな時に私は、『メルカリ』で不要な物を売ることで少しでも部屋をスッキリさせたり、ちょっとしたお小遣いを得たりして「一石二鳥!得した気分😊」だと思っています。

また、商品を発送する際にコンビニや郵便局に行く事が多いので、子どもと散歩しながらだと効率よく済ませられます。

2️⃣育児中の時に売れやすいもの4選(筆者の経験から)

⑴子ども服・子ども衣類
保育園に通われている方や特に子どもが小さい方は、食べこぼし・排泄などのお着替えで年間を通して必要になってくる枚数が多いです。また、季節物(アウターや水着、スリーパーなど)は新品で購入すると、割と値段も高いです。そのため、フリマサイトで買い揃える方が最終的には安く済むので「子ども服・子ども衣類」は需要があります。※タグに記名がある場合は、油性ペンで塗りつぶし・タグの切り取りなどで対応してみてください。


⑵ベビーフード・離乳食グッズ関係
日持ちするベビーフードは便利な反面、費用もかさんでくるので少しでも安く買いたいと思われる方が多いです。また、基本的に離乳食期はいろんな種類や味の食べ物を使うので、ベビーフードのまとめ売りなどを「お試し感覚で買ってみたい」と購入される方もいます。個包装の食品でも未開封・賞味期限などの記載があれば、外箱や外袋が無くても出品できるのでしっかり確認してから出品してください。




離乳食グッズ関係は離乳食期の食器やカトラリー、おかゆ調理セットなど色々あります。こちらも使用するのは一時期なので、中古品で済ませるかたが多いです。


⑶マタニティウェア
マタニティウェアは、私が過去に出品した際に意外にも売れるまでのスピードが早かったです。大人が着るものですがベビー服同様、一時期しか着られないので中古品で済ませる方が多いようですね。産前産後に対応した機能を備えた衣類なので新品だとまぁまぁ高くなるため、フリマサイトで購入する方が安く抑えられます。

⑷未使用の育児用品
消耗品でも未使用に限りますが、とても需要があります。
例えば、個包装の母乳パッド・清浄綿・ミルトンなど。

3️⃣『メルカリ』で売れやすくする方法(筆者の経験から)

ユーザー数が多い『メルカリ』でも時と場合によっては、売れるまでに時間がかかることもあります。

そこで、今までに私が実践してきた売れやすくする方法をお伝えしていきます。


サムネイル(1枚目の商品画像)を目立つように変えながら、再出品してみる。
→出品してから時間が経つと、商品がどんどん画面の下の方に降りていってしまいます。新しい商品は上の方に表示されるため、目立つように商品画像に手を加えながら再出品するのをおすすめします。

出品する時間帯を変えてみる
→育児グッズのターゲット層は「ママ・パパ」なので、「ママ・パパ」達が落ち着いて過ごしている時間帯となると、日中(10時〜15時)や夜21時以降の夜間になるのではないでしょうか。

ハッシュタグ「#」を付け加えてみたり、見直してみる。
→商品の説明欄に、関連するキーワードを「#○○」と入れることで、そのワードで検索した購入を考えているユーザーの目に留まる確率が上がります。反対に、商品とは関係のないキーワードも入れてしまうと検索してたどり着いたユーザーからは、不快に感じられてしまいます。

商品の値段を10%安くしてみる。
→『いいね!』ボタンを押してくれている人にこちらが値下げしたことを知らせる通知がいくので、購入につながりやすくなります。

商品のタイトルもしくはサムネイルに「最終値下げ」と入れてみる。
→上記の工夫をしても売れないときは、『最終値下げ』の価格で出品してますよーということをアピールすることで大半のものは売れました。『週末限定セール』、『○月○日まで値引きします』などの文言を入れると、「早く買わないと、誰かに買われてしまう...」という気持ちから購入意識につながりやすいです。



4️⃣さっそく出品してみる(招待コードあり)

実際にメルカリで売られている商品をざっと見て行くと、大体の相場や必要な商品画像が分かるので出品の参考になります。本記事でもお伝えした「かんたん出品」やバーコード出品なども使って、出品してみてください。

500円分もらえるお得な招待コードがあります!

XWWHXU

-Uncategorized